アローラ カラカラ 166957-カラカラ アローラ 弱点
ガラガラ (アローラのすがた) は16年発売のポケモンシリーズ第7世代となる『ポケットモンスターサン・ムーン』で初登場したポケモン。 ‹ カラカラ 全国図鑑 50音順 タイプ別 タマゴグループ別 種族値順 サワムラー ›
カラカラ アローラ 弱点-ガラガラ(アローラのすがた) No105 タイプ:ほのお/ゴースト 通常特性:のろわれボディ(自分が受けた技を30%の確率でかなしばり状態にする。 )※カラカラのとき「いしあたま」 ひらいしん(でんきタイプの技の対象を自分に向ける。 自分が使うでんき技、全体技のでんき技はそのまま。 でんきタイプの技を受けた時、その技を無効化し特攻を1段階上げる アローラガラガラの特性 相手から攻撃技を受けた時、30%の確率で3ターンの間、その相手の技を『かなしばり』状態にする。 『でんき』タイプの技を受けるとダメージが無効化され、逆に『とくこう』ランクが1段階上がる。 またダブルバトル・トリプルバトルの時、自分以外の全てのポケモンの『でんき』タイプの技の攻撃対象が自分になる。 『アフロブレイク
カラカラ アローラ 弱点のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
コメント
コメントを投稿